アゼス【気高き賢木】

コメント(0)

基本情報

呼称気高き賢木
身長219㎝
好きなもの・新たな挑戦
・弱い者を助ける
・果物と野菜のサラダ
嫌いなもの・怠けること
・尻込んで逃げること
故郷ユグドラシル
現在地ユグドラシル
現在の身分大自然の叡智の候補者
関連人物【恩師】

【親戚】
CV濱本大史

データ

陣営ヴェルディア連盟        
タイプ智力型
職業タンク
メインロールタンク

ステータス

※「HP・攻撃力・防御力」は上限が存在しないため記載しません。

※()内はPVPでのステータス

  • 神話☆5ランク
  • T4装備
  • 専用装備40
  • 家具9(ランク最大)
  • 刻印80(白星)
  • エルダーツリー最大、絆ボーナスあり
  • 神器・コレクションなし
  • 狩りモンなし
クリティカル率59.2           
命中85
回避780
魔法効力0
魔法抑制36
速度67.3
自動回復0
魔法耐性83.43
物理耐性36.1
吸収力0
クリティカル増幅2.5
クリティカル耐性20
洞察74.44
根性56.4(88.25)
治療効果0
治癒8.34
攻撃速度0
クリティカル回避率13.1
防御貫通0
魔法貫通1
熟知0
受け流し0
腐食0
緩和0
ダメージ耐性0
シールド効果0
SP回復効率0

スキル

必殺技:包囲の奔流

Lv.1鹿頭の杖を振り、敵が最も密集しているエリアに向けて「包囲の奔流」を発動し、経路上の敵に攻撃力×300%のダメージを与える。
「包囲の奔流」は目標エリアに到達すると停止し、停止後、目標エリアの敵をエリア中心に向けて少しだけノックバックさせ、短時間の間、「スタン」を付与する。
その後、目標位置で「獣の檻」を12秒間生成する。
「獣の檻」の中の敵が外に出ようとすると、アゼスの攻撃力×170%のダメージを受け、少しだけノックバックされ、短時間の間、「スタン」状態になる。
この効果は1体の敵につき、1秒ごとに最大1回まで発動可能。
敵が獣の檻の範囲から外に出ると、5秒の間、根性が30減少。
フィールド上に存在できる獣の檻は最大1つまで。
Lv.2「包囲の奔流」が経路上の敵にアゼスの攻撃力×350%のダメージを与える。
「獣の檻」の中の敵が外に出ようとすると、アゼスの攻撃力×220%のダメージを受ける。
Lv.3「獣の檻」の中の敵の根性がアゼスの洞察より低い場合、ステータスの差1ポイントにつき、その敵が受けるダメージが1%増加(最大80%まで)。

スキル1:霊樹の加護【パッシブ】

Lv.1アゼスが一部のスキルを発動する時に、自身に「樹霊の守り」を付与する(最大3スタックまで)。
アゼスが自身の最大HPの10%より高い単発ダメージを受ける時に、「樹霊の守り」を1スタック消費し、被ダメージを無効化することができる。
「樹霊の守り」が最大スタックまで達した時に「樹霊の守り」を獲得すると、自身のHPが最大HPの5%だけ回復する。
アゼスは鹿頭の杖とナラの篭手を交互に使い、通常攻撃を行う。
【通常攻撃】
ナラの篭手を使って攻撃する時に、自身に「樹霊の守り」を1スタック付与する。
鹿頭の杖を使って攻撃する時に、敵に0.5秒の間、「スタン」を付与する。
Lv.2「樹霊の守り」が最大スタックまで達した時に「樹霊の守り」を獲得すると、自身のHPが最大HPの10%まで回復する。
Lv.3「樹霊の守り」の最大スタック数が6になる。
Lv.4アゼスに「樹霊の守り」が付与されている場合、アゼスの被ダメージは直ちに反映されず、被ダメージの合計値がアゼスの最大HPの25%を超えるまで累積される。
累積ダメージが一度に反映されると、その2秒後に、被ダメージの累積が再び始まる。

スキル2:浄化の奔流

Lv.1鹿頭の杖で地面を突き、「浄化の奔流」を発動し、自身の周囲の敵に攻撃力×330%のダメージを与え、5秒の間、「霊滞」を付与する。
「霊滞」状態の敵は与ダメージが25%減少。
敵1体に「霊滞」を付与するたびに、アゼスは「樹霊の守り」を1スタック獲得する。
Lv.2「霊滞」状態の敵の与ダメージが40%減少。
Lv.3「霊滞」状態の持続時間が8秒になる。
Lv.4※解放には刻印レベル30が必要
フィールド上に「獣の檻」が存在する場合、獣の檻の範囲内にも「浄化の奔流」の効果が適用される。

スキル3:芽生える霊樹

Lv.1ナラの篭手で地面を叩き、霊樹の成長を促す。
霊樹はアゼスの周囲の敵に攻撃力×260%のダメージを与え、4秒の間、敵に「スタン」を付与する。
Lv.2スキル終了時に、「樹霊の守り」を1スタック獲得する。
Lv.3スキル終了時に、「樹霊の守り」を3スタック獲得する。
Lv.4※解放には刻印レベル60が必要
フィールド上に「獣の檻」が存在する場合、獣の檻の範囲内にも「芽生える霊樹」の効果が適用される。

専用装備:大自然の命令

初期「獣の檻」の存在期間中、自身と味方英雄の通常攻撃の与ダメージが45%増加。
+10「獣の檻」の範囲内の敵の回避が60、魔法抑制が20減少。
+20「獣の檻」の範囲内の敵の回避が120、魔法抑制が40減少。
+30「獣の檻」の範囲内の「霊滞」状態の敵は、必殺技を発動できなくなる。
+40「獣の檻」の存在期間中、自身と味方英雄の通常攻撃の与ダメージが90%増加。

専用家具:樹木に宿る霊

3/9自身に付与されている「樹霊の守り」1スタックにつき、アゼスの緩和が10増加。
9/9自身に付与されている「樹霊の守り」1スタックにつき、アゼスの洞察が10増加。

特徴

【ゲーム内説明】
ヴェルディア連盟のタンク英雄。
「樹霊の守り」でダメージを受け止め、「獣の檻」で行動阻害効果の範囲を拡大することができる。

セリフ集

登場時大自然の力が俺と共に戦ってくれる。
移動時怖がるな、俺はメイジだ。少しばかり図体はでかいがな…
通常攻撃俺に近づけば近づくほど痛い目に遭うぞ。
スキル1——
スキル2大自然の力よ、悪を一掃せよ!
スキル3足元に気をつけろ…はっ!それでちょうど顔に命中するんだ!
必殺技森を穢す獣は、檻の中がお似合いだ!
勝利時当然の勝利だ。こんなことで気を緩めたりはしない。
神話時単刀直入に言う。見知らぬ者よ、俺の考えを聞いてくれないか?
旅館俺はよく頭が固いと言われるんだ。こんな俺と仲良くしてくれて、感謝するよ。よかったら、これを受け取ってくれ。

エンブレム

 

ストーリー

ユグドラシルにある黄昏のアリーナの観客席は今日、普段よりも少しだけ賑やかなようだ。しかし、間もなく行われるのは頂上対決などではない。末端戦士の淘汰試合だ。負ければ、アリーナでのその後の参戦資格をはく奪されてしまう。それが大自然の叡智「アルドン」の弟子でも例外ではない。

大自然の叡智「アルドン」の無数にいる教え子の中で、誰が最も優れているかを決めるのは難しい。しかし、最もクズで愚かな者を挙げるとしたら、今まさにこの場にいる、黄昏のアリーナの万年サンドバッグ「アゼス」を思い浮かべる者は多いだろう。

「えっ、エルロンだって?」

もう一つの扉が開いてアゼスの対戦相手を知った時、観客席からはため息が漏れた。エルロンはユグドラシルでもトップレベルの戦士なのだ。アゼスにはもはや一縷の望みもない。

「よう、いとこさん。そんじゃあ始めるか」

アゼスは気楽な様子でそう言うと、鹿の頭の形をした杖を手に奇妙な戦闘態勢を取った。

まただ…観客たちはすでに、アゼスの一風変わった戦法にもすっかり慣れてしまっていた。森に生きる者は、誰もが己の立ち位置をしっかりと決めている。メイジや戦士、アサシン、そしてレンジャー。それぞれが自分なりの方法で森を守り、貢献しているのだ。しかし、アゼスが一体どういう立場なのかを真に知る者はいない。アゼスはエレンやキャットと剣を握ることもあれば、クインやソリスと瞑想しながら魔法の流れを感じることもあった。どんなものにも手を出すことで、すべてをそれなりに身に着けてはいるが、おかげで戦術は独特なものになったと言える。大きな体を持つからこそ打たれ強く、なんとかアリーナの末端戦士をして残っているようなものだ。

アゼスが肩を落としてアリーナから出るたびに、アルドンは何も言わずに傷薬を渡していた。同じ師に学ぶ仲間たちも、そのことで頭を悩ませている。何にでも手を出すようでは、一つのことに精通することなど難しいのだ。大自然の叡智であるアルドンも、なぜ己の教え子にその点を指摘してやらないのか、皆わからずにいた。

試合が始まると、エルロンは無表情のままゆっくりとアゼスに近づいた。エルロンは剣すら抜いていない。アルドンに頼まれなければ、彼は今この場にはいなかっただろう。視線を上げて一瞥すると、やはりアルドンが客席の片隅にいるのが見えた。まさか今日は、アゼスに徹底的にわからせるための試合なのか? 彼のデタラメな修行をやめさせようと言うのだろうか? エルロンは余計なことを考えるのはやめた。きっと一撃で終わるだろう、これ以上時間を無駄にしたくはない。

アゼスは後退を始めた。エルロンが前に一歩出るたびに後ろに下がって行く。四歩目に差し掛かった時、アゼスは後ろに下がる足を止めたがエルロンはそのまま前に出た。

「1、2…」

小声でそう口にした瞬間アゼスは体を折り曲げ、片手を地面について前にころがり始めた。エルロンの剣先がアゼスの杖に一筋の傷跡を残していく。

「ヘヘッ、エルロン、本気を出せよ」

アゼスとエルロンの位置が入れ替わり、互いに先ほどまで相手がいた場所に立っている。アゼスの顎から汗が滴り落ちた。

「私は決して敵を見くびりません」

エルロンは少々驚き、もう一本の剣も抜いた。先ほどの反応だけでも、この見知らぬ「いとこ」が腕の立つ戦士だということがわかったのだ。しかしあの杖は一体…? アゼスは、メイジなのだろうか?

エルロンは、己が最も得意とする体勢で力を溜めた。風と氷が二本の剣にまとわり、彼が本気を出したことに観客は驚いた。

「エルロンはアゼスを殺すつもりなのか?」

エルロンは軽々と飛び上がり、二本の剣が小気味よい音とともに空を斬る。アゼスはその場から動かず、剣先にまとう鋭い風がその額に届こうとしたその時、エルロンはアゼスの左手が相変わらず地面に置かれていることに気がついた。先ほどから微動だにしていないその腕につけられた奇妙な腕当てから、地中に向けて根が伸びているようだ。

空中に飛び出している時、剣士は最も無防備な状態となる。アゼスの左腕から放たれた霊木魔法は正確に地面を突き破り、エルロンの足を掴んだ。

普通の剣士であれば、これですでに手も足も出ないだろう。しかし、エルロンは軽やかに風を使い、その剣先から風の波動が湧きだした。アゼスは脳天に衝撃を受け、そのまま気を失ってしまったようだ。

「勝者。エルロン!」

次の瞬間審判が叫んだ。

アゼスが再び目を覚ました時、エルロンとアルドンは二人とも彼のそばにいた。

「俺、負けたのか? くやしいな」

そう言いながら、アゼスは体を起こして額をさすった。

「あなたには剣士の才能があるのに、なぜメイジのような戦い方をするのですか?」

と、エルロンが問う。

「エルロンよ、弟子たちはわしのことを高き山のように見ておる。皆、努力を重ねて射手や戦士、メイジのトップに立とうとしておるのじゃ。そして、大自然の叡智の導きの下でユグドラシルを守り続ける。じゃが、アゼスは唯一、その高き山に登ろうとしておるのじゃよ」

「まさか、大自然の叡智になるおつもりなのですか?」

エルロンは、その日2回目の驚きを見せた。

「それも首席な。じいさんだって、いつまでも俺らの面倒は見られないだろ。誰かがその後を継いでやらないとな」

アゼスは己の杖につけられた傷跡をいたわりながら指でなぞり、そう言った。

「アゼス、言うたであろう。わしの後継者となるには、ヴェルディア連盟の意志を継ぎ、未来を切り開く要となる必要があると。単純なメイジや戦士の修行では、到底足らん。誰も歩んだことのない道を歩まねばならんのじゃ。ゆえに、おぬしは武術と霊木魔法を同時に習得する道を選び、今日までアリーナで己の腕を鍛え続けてきた。おぬしはすでに、広き森への第一歩を踏み出しておる。そろそろアリーナから歩み出る頃合いじゃ」

そう言ったアルドンに、アゼスはこう問いかけた。

「先生、俺は次に進む準備ができたってことか?」

「エルロン、おぬしはどう思う?」

アルドンはエルロンに尋ねた。

「細き枝はまだ大樹に育ってはいませんが、それでもすでに青き木陰は広がっていると言えるでしょう。良い弟子をお持ちですね。マスターアルドン」

エルロンは二本の剣を鞘に戻し、振り向きもせずにその場を去った。

※未実装

ドリーのコーナー

アゼスは黄昏のアリーナの常連客だった。

アリーナの状態を最善に保つため、彼は自律的な生活ルールと、非常に強度の高いトレーニングを行う頻度を守り続けている。トレーニングは毎回深夜まで続き、黄昏のアリーナで仰向けになって星を見ていると、アゼスの心はこれ以上ないほど落ち着くのだ。だが意外なことに、こうした努力によってアゼスは名誉を得られないどころか、アリーナの「常駐サンドバッグ」として笑いものになってしまった。

だが不思議なことに、アゼスは失敗やこうした嘲笑を真に受けていないようだ。その理由を、彼の神経の図太さと単純な脳のせいだと言う者もいた。だが、これがアゼスの自らを極限にまで追い込むやり方だと知っているのは大自然の叡智・アルドンだけだ。アゼスは、戦闘戦略におけるある側面で成長に近づくと、すぐに戦略を変えて始めからやり直すのだ。アゼスにとって激しい戦闘は自身の弱点を知り、欠点を補う効率のいい修行法なのだ。そして相手を最速で理解して技を盗む手っ取り早い方法でもある。だから彼は「常駐サンドバッグ」というあだ名を一切気にせず、常に楽観的な精神状態と高い闘争心を持ち、次の戦いに臨むのだ。

だがアゼスの友人には、彼のやり方に理解を示さず、あんなに大きくなったのに、何故いつも殴られることを選んでいるのだろうと不思議に思う者もいた。そんな時、アゼスは表向きにはいつも微笑んでお茶を濁しているが、彼の繊細な心はやはり、自分の力だけではこのジャングルを守れないのではないかと真剣に悩んでいた。彼は、恩師であるアルドンを助け、ユグドラシルの過去と未来を繋ぐ存在になれるよう自分だけの道を見つけなければいけない。本当の高山を踏破しようと思ったら、目に見える山すべてに登らなければいけない。それに、アルドンがいつも自分を気にかけてくれていることは、アゼスも分かっていた。だから、自分の恩師を失望させるわけにはいかないのだ。

専用装備の説明

アゼスの霊樹魔法で作り出した、奇妙な形をした篭手。

成長したナラの芽から出来ている。

アゼスの魔法を強化することができる。

スキン

※未実装

ギャラリー

※特になし

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×