アンサット【罪負いの戦神】

コメント(0)

基本情報

呼称・罪負いの戦神          
・恩師
種族タイガー族
身長176㎝
趣味自分の大剣を磨くこと
好きなもの・ブルータスの訓練を眺める
・静かなテントの中
嫌いなものサンドクロー
故郷茨の断崖外周
現在地風化した砂の海
現在の身分先代ババリアの戦神
関連人物【弟子】

【友人】
CV井上喜久子
誕生月12月

データ

陣営ババリア部族          
タイプ力量型
職業戦士
メインロール継続アタッカー

ステータス

※「HP・攻撃力・防御力」は上限が存在しないため記載しません。

※()内はPVPでのステータス

  • 神話☆5ランク
  • T4装備
  • 専用装備40
  • 家具9(ランク最大)
  • 刻印80(白星)
  • エルダーツリー最大、絆ボーナスあり
  • 神器・コレクションなし
  • 狩りモンなし
クリティカル率18.3           
命中958.76
回避210
魔法効力0
魔法抑制0
速度59.49
自動回復0
魔法耐性20.77(30.91)
物理耐性69.32
吸収力13.2
クリティカル増幅0
クリティカル耐性21.7
洞察42.39
根性83.11
治療効果0
治癒2.34
攻撃速度11.1
クリティカル回避率0
防御貫通14.18
魔法貫通0
熟知0
受け流し0
腐食0
緩和0
ダメージ耐性0
シールド効果0
SP回復効率0

スキル

必殺技:崩裂斬

Lv.1周囲の敵に付与されているシールドを破壊し、攻撃力×280%のダメージを2回与え、最後に前方にいる全ての敵をノックダウンさせ、攻撃力×360%のダメージを与える。
決闘中の敵に命中した場合、決闘時間が4秒延長される。
Lv.2ダメージがそれぞれ攻撃力×300%と攻撃力×380%に増加する。
Lv.3ダメージがそれぞれ攻撃力×320%と攻撃力×400%に増加する。

スキル1:破陣

Lv.1前方全ての敵に対して攻撃し、攻撃力×220%のダメージを与えるとともに敵に付与されているシールドのシールド値を7秒間、30%減少させる。
攻撃範囲内にいる敵の数が2人以下の場合、ダメージが攻撃力×340%に増加し、シールド値の減少量が50%に増加する。
Lv.2ダメージがそれぞれ攻撃力×240%と攻撃力×360%に増加する。
Lv.3敵に付与されているシールドのシールド値をそれぞれ40%と60%減少させる。
Lv.4ダメージがそれぞれ攻撃力×260%と攻撃力×380%に増加する。

スキル2:決闘

Lv.1最も近くにいる敵に決闘を申し込み、7秒間移動不能にさせ、さらに周囲の他の敵に1.5秒間、恐怖を付与する。
効果期間中、アンサットはその敵を優先的に攻撃し、自身に対する挑発効果を無効し、さらにアンサットのスキルは追加で敵の最大HP×6%相当のダメージを与えるが、最大でもアンサットの攻撃力×300%を超えることができない。
Lv.2決闘効果が9秒継続する。
Lv.3周囲の他の敵に2.5秒間、恐怖を付与する。
Lv.4※解放には刻印レベル30が必要
決闘を申し込まれた敵は味方からほとんどのバフ効果を受けられなくなるが、すでにあるバフ効果は解除されない。

スキル3:ババリアの軍勢

Lv.1戦意の庇護を2スタック獲得し、スタックごとに自身の受けるダメージを16%減少させ、毎秒攻撃力×40%のHPを回復する。
この効果は6秒継続し、最大2スタックまで重複する。
決闘相手から自身の最大HPの10%以上のダメージを受けると、戦意の庇護が1スタック解除されるとともに、直ちに反撃を行い、周囲の敵に対して攻撃力×320%のダメージを与える。
Lv.2ダメージが攻撃力×350%に増加する。
Lv.3戦意の庇護を3スタック獲得し、スタック上限が3に増加する。
Lv.4※解放には刻印レベル60が必要
スタックごとに自身の受けるダメージを20%減少させ、毎秒間攻撃力×60%のHPを回復、8秒間継続する。

専用装備:怒涛の勢い

初期「決闘」効果持続期間中、アンサットは15の根性と15の受け流しを獲得する。
+10攻撃範囲内にいる敵が2体以下の場合、敵の受けるダメージを7秒間、20%増加させる。
+20「決闘」効果持続期間中、アンサットは30の根性と30の受け流しを獲得する。
+30攻撃範囲内にいる敵が2体以下の場合、敵の受けるダメージを7秒間、35%増加させる。
+40攻撃範囲内にいる敵が2体以下の場合、敵の受けるダメージを7秒間、45%増加させる。

専用家具:不屈の心

3/9決闘中の敵にダメージを与えると、戦意の庇護を1スタック獲得する。
この効果は5秒に1回発動する。
9/9決闘を申し込んだ時、味方英雄全てが戦意の庇護を2スタック獲得する。
戦意の庇護を獲得した味方英雄はアンサットが決闘を申し込んだ敵を攻撃すると戦意の庇護を1スタック獲得、この効果は8秒に1回発動する。
味方の戦意の庇護も決闘相手から受けた攻撃によって解除されるが、反撃は発動せず、最大で2スタックまで重複する。

特徴

【ゲーム内説明】
ババリア部族のファイター英雄。
戦闘中、敵に決闘を申し込み、戦意の庇護を味方全員に付与する。
【ゲーム内攻略】
戦闘中、アンサットは自身にダメージ軽減とHP回復効果を持つ「戦意の庇護」を付与することにより、継戦能力を高めることができる。
また、家具スキルにより、この効果を味方全体に付与することが可能となる。

『おすすめキャラ』

SPサフィアは、味方に「マスク」を付与し、味方がスキル発動時に敵にダメージを与えるほか自身のSPも回復する。
また、アンサットはスキル発動頻度が高いため、この「マスク」の効果とは相性抜群である。

『その他おすすめキャラ』

セリフ集

登場時平和とは、犠牲のうえにあるものだ
移動時ひとりの孤独にはもう慣れている
通常攻撃身を挺することを知らない輩はまだ戦士だとは言えないな
スキル1立ちはだかるすべてを打ち破らねばならない
スキル2弱虫が!しっかり目に焼き付けよ!
スキル3ババリアの意志よ永遠なれ!
必殺技砂が過去を埋めてくれる
勝利時ひと思いに死んだ方が生きているより楽なのかもな
神話時砂漠に生きる戦士は流砂に飲み込まれる石のように、お互いぶつかり合い、粉々になる。
旅館私がここに来たことは誰にも言うな。

エンブレム

※未実装

 

ストーリー

まだブルータスが幼かった頃ーー

ババリア部族は分裂の危機に陥っていた。これは彼の数少ない不安を感じた記憶の話だ……。

ババリア部族は壊滅寸前だったが、当時の大酋長は権威を保っていた。それを警戒していた各種族は、密かに力を蓄えるだけで、決して野心を明かすことはしなかった。だが、大酋長の死によって、弱肉強食の掟がこの砂漠でより顕著になる。ファルコン族、ケンタウロス族など、各種族はこれまで隠してきた牙を剥き出しにして、土地も資源も民も手当たり次第略奪を始めるようになった。

それから数十年間ーー

強い種族は次々と弱い種族を虐殺し、無理やり併合し、土地を奪っていった。そうして多くの種族がこの荒れた土地から消えていったのだった。それを目の当たりにしている弱い種族は、日々の生活に怯えながらも、危機から救ってくれる英雄を待っている。誕生すらしていない英雄がババリア部族の大酋長となり、各種族を統率してくれる日を願っているのだ。

その最中、ババリアの戦神だったアンサットは、大酋長として最も有望視されていた。この激動の時代、砂漠で立場を確立するために最も必要なものは武力だった。彼女は戦士としてとても強く、先代のババリアの戦神から最高の栄誉を受け継いだのだった。アンサットには、本人が持つ優れた戦闘能力だけでなく、種族を統率する力もあった。彼女には多くの信奉者がいたのだ。

「ババリアの戦神とは、多くの使命を背負わなければならない。ババリアの戦神こそが、不屈の意志の化身とも言える存在だ」

アンサットの宣言は、多くの戦士を引き寄せた。ブルータスもその中のひとりだった。

彼はアンサットを師として崇め、数々の試練を乗り越え、アンサットの部隊に加入することができた。そしてその優れた闘争本能と不屈の精神で、アンサットの一番弟子にまで上り詰めたのだ。ブルータスは、アンサットの部下である他の戦士同様、自分の師は部族の王となり、ババリア部族をかつてのように栄光へ導くだろうと信じていた。

アンサットは彼らの期待通り、勇敢な戦士を率いて数々の戦いで勝利を収め、分裂したババリア部族を統率していく。助けを求める弱い種族には守りを、歯向かう種族には鉄槌を下した。無法者であった『サンドクロー』でさえ、アンサットの旗を見ると逃げ出すほどだ。種族の族長たちは次々と弾圧され、アンサットと同盟を結ばされた。

だが、物事はいつも順調に進むわけではない。ババリア部族が住むタスタン砂漠内の勢力は、時と共に大きく変わってしまったのだ。弱い種族たちを無理やり併合し続けてきた種族の族長たちは、ババリア部族が統率されることを拒み、自身の勢力を拡大している。さらに、内部争いをしている間に、スケーリアスというファルコン族がババリア大酋長に忠誠を誓う『ブラッドガード』を率いているともっぱらの噂だった。スケーリアスは、わずか数年でアンサットの部隊に匹敵するほど成長していったのだった。

アンサットが軍営から出てくることは少なくなった。師を心配したブルータスがテントを覗くと、彼女は地図を眺めながら何やら考えていた。一度だけではない。何度もその姿を見たのだった。

ある日ーー

スケーリアスが砂嵐と共にアンサットの軍営までやってきた。彼はババリアの戦神と会談を望んでいる。誠意の証として、『ブラッドガード』のリーダーであるアノーキが率いる護衛だけを連れてきた。ブルータスはこれを挑発と受け止め、スケーリアスを退けようとするが、アンサットによって阻止された。渋々身を引いたブルータスを下がらせ、アンサットはスケーリアスとふたりきりでテントに入り密談をした。2人が何を話したかは誰も知らない。ただスケーリアスが去る時、アンサットの表情はとても沈んでいて、複雑な面持ちをしていた。長い沈黙の後、彼女はゆっくりと口を開けた。

「ババリア部族に必要な大酋長は、ただひとりのみ……。ふたりもいらないのだ」

その密談以来ーー

アンサットの部隊とスケーリアスは対立することになった。双方ともに譲らず、常に互角に渡り合ってきた。だが、アンサットは何を企んでいるのか、戦いは部下に任せっきりで、自身はますます軍営に籠りきりになる。それどころか、時々正体不明の者が彼女のテントに出入りし、こそこそと会合をするようになったのだ。

砂漠にいるすべての勢力、種族がふたりの戦いに注目している。どちらが新たなババリア部族の大酋長となるのか……彗星のごとく戻ってきたスケーリアスか、勢力を統率してきたアンサットか……この戦いの結果、大酋長が誕生するに違いないと皆、浮き立っていた。

ほどなくして、スケーリアスが行動を起こした。ババリア部族の大酋長代理として、各種族の族長を集め、ババリア部族の将来を話し合う場を設けた。アンサットも当然その中に含まれていた。

その会合の前夜ーー

アンサットはいつものようにブルータスに稽古をつけていた。彼の剣技は驚くほど早く向上していて、アンサットが全力で受けなくてはならないほどだった。稽古が終わると、風の音にまぎれてアンサットが呟いた。

「ブルータス、覚えておけ。戦士は決して戦いをやめてはならない。ババリアの戦神であるなら、なおさらだ。時には苦しい選択を迫られることもあるだろう。時にはお前の心に逆らわなければならないこともあるだろう。だが、それが戦士だ。それがババリアの戦神なのだ……」

ブルータスに教えるように言いながらも、アンサットの神妙な面持ちを見ると、それは自身に言い聞かせているようだった。

「……安心しろ。明日以降、ババリア部族は安泰する。なにせ新たな大酋長が誕生するのだからな」

砂漠の砂が風に吹かれて月明かりを遮る。ブルータスは目の前にいる恩師の顔がなぜか見慣れない顔のように感じた。

翌日ーー

各種族の族長が話し合いに集まったが、そこにアンサットの姿はなかった。スケーリアスはひとまず、今集まっている者だけで会議を始めようとしたその時だった。アンサットが『サンドクロー』を率いて襲撃したのだ。そして各種族の族長たちを包囲し、力ずくでアンサットがババリア部族の大酋長であることを認めさせようとした。身動きが取れない族長たちは、彼女の要求に従うしか選択肢はない。だが次の瞬間、突然大きな叫び声が轟いた。ブルータスが率いる小隊が『サンドクロー』の包囲を突破したのだ。金属のぶつかる音と悲痛の声が溢れ、アンサットは戸惑っていた。

彼はアンサットの異変に気づいていたのだ。師を崇める気持ちを捨て、意を決したブルータスはアンサットの留守中に『サンドクロー』と手を組んでいる証拠を見つけていた。それはブライト王国の貴族からの密書だった。ブライト王国はこれまでずっとババリア部族の内乱を引き起こすため、『サンドクロー』に資金援助をしていたのだ。スケーリアスの勢力を脅威に感じたブライト王国の貴族たちは、対立していたアンサットを大酋長の座につかせようとしていた。まさか尊敬する師が戦士の名誉に背き、権力欲しさにブライト王国の下僕になるとは思ってもみなかった。だが万が一に備えて、ブルータスは最も信頼のおける小隊と秘密裏に連絡を取り合っていたのだ。もし、アンサットの陰謀が成功していたら、ババリア部族は完全にブライト王国の傀儡になっていただろう。

首に剣を突きつけられていた族長たちは、この混乱に乗じて反撃に出た。スケーリアスも勇敢に立ち向かい、戦いの指揮を執った。ブルータスは、その場にいたババリアの戦士たちと力を合わせ、『サンドクロー』を撃退する。勝ち目がないことを悟ったアンサットは、『サンドクロー』の残党を残してその場から逃げ出そうとした。だが、ブルータスがそれを阻止する。彼は聞きたかったのだ。ババリアの戦神であるアンサットがなぜこのようなことをしたのか、その理由を……ブルータスは全力でアンサットを止めるが、彼の剣技はすべて彼女から伝授されたものゆえに、敵うはずもない。これまで手合わせしてアンサットに勝利したことが一度もないブルータスは、今回も勝つことはできなかった。目の前で逃げていくかつての師を睨みながら、怒りに満ちた声で叫んだ。

「なぜだ!? なぜ、このようなことをーー!!」

「ブルータス……。私が覚えておけといったことをもう忘れたのか?ババリア部族統一のためには誰かが犠牲にならなければならないのだ」

逃げていくアンサットの呟く声が聞こえる。彼女は一歩踏み出し、暗闇の中に消えていったのだったーー

※未実装

ドリーのコーナー

アンサットはかつて多くのものを持っていた。輝かしい称号、周りをまとめる統率力、可愛い弟子達、しかし今は裏切り者としての罵りと議論しか残されていない。スケーリアスが率いるもと、ババリア部族は今や一致団結している。各部族は大酋長と軍神を称える一方で、時折、かつて無敵と呼ばれた昔の軍神を思い出し、ため息をつく。みんなは彼女が欲深く、スケーリアスに自分の地位を脅かされると思い、部族を裏切ったと考えている。

アンサットの弟子であるブルータスは、自ら彼女の企みを暴き、威信を勝ち取った。あの日、ブルータスは恩師に刃を向けた。そして今に至るまで、アンサットはあの時の弟子が見せた失意と葛藤に満ちた眼差しを忘れられずにいる。弟子入りしたばかりの頃のブルータスはただただ力任せの無法者だったが、忠実で誇り高い戦神の素質があった彼は、やがて彼女に匹敵するほどの剣技を身に着けるほどに成長した。

しかし、彼女には時間がなかった。スケーリアスも彼女も、ババリアがひとつにならなければブライト王国に立ち向かうことはできないと解っていた。そこで一芝居打ち、彼女が「裏切り者」となることで、ババリア部族を勇者たるスケーリアスに託したのだった。

まさかこんな短い期間にここまで成長するとは。アンサットはブルータスの猛烈な剣風を受け流しながら感心した。

しかしまだ実力は及ばず、ブルータスは地面に倒された。

「なぜだ!」

弟子の尋問を前に、アンサットは背を向け、その場から離れた。いつか戦神を受け継げば、称号の裏にある責任を知り、彼もまたババリアの意志に含まれた真の意味を知ることになるだろう。その時になったら、また彼と一戦交えることになるかもしれない。

専用装備の説明

砕風はかつてババリア部族の標準大剣であり、アンサットとともに無数の戦場を駆け回った。

アンサットの実力上達とともに、刃の傷も増えていき、彼女は傷だらけの剣を修理するために、何度も特殊な鉱物を追加して鍛え直した。

時の流れとともに砕風の鋭利な刃は過去に比べて衰えたが、破壊力が増し、あらゆる者を粉砕できる力を持つようになった。

スキン

黄金の意志

ギャラリー

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×