モウルテンビースト

コメント(0)

基本情報

体長135㎝~171㎝
種類長毛類
好きなこと暑さ
嫌いなこと寒さ
特徴鋭い爪

味方のステータスアップ

※Lv.最大時

味方全体

HP23.94%
攻撃力22.29%
防御力65.72%

力量型の味方

防御力47.55%
命中40.39
洞察33.79
受け流し11.47
クリティカル回避率10.61
魔法抑制116.71

智力型の味方

回避42.79
クリティカル増幅17.69
クリティカル耐性14.54
洞察23.15
受け流し16.73
魔法効力128.38

敏捷型の味方

攻撃力12.84%
魔法耐性7.37
吸収力10.61
クリティカル耐性14.54
根性40.89
魔法抑制96.47

スキル

 

スキル:マグマスプラッシュ

Lv.1モウルテンビーストが地面を揺るがし、マグマを噴出させ、合計与ダメージが一番高い味方英雄の周りの敵に攻撃力×320%のダメージを与える。
味方英雄が戦闘不能になると、モウルテンビーストのSPが増加する。
Lv.2※解放にはLv.6が必要
スキル発動時、合計与ダメージが最も高い味方英雄の周囲の敵へのダメージがモウルテンビーストの攻撃力×380%になる。
また、その味方英雄に対象の最大HP×25%の溶岩シールドを付与する(シールド値は最大でモウルテンビーストの最大HP×25%まで)。
溶岩シールドは6秒間存在し、存在期間中、英雄が持つほとんどのバフ効果の持続時間が20%延長する。
Lv.3※解放にはLv.12が必要
スキル発動時、味方英雄に追随する溶岩エリアを作り出す(8秒継続)。
溶岩エリア内にいるすべてのユニットは1秒ごとにHPが最大HP×3%を失う(最大でモウルテンビーストの最大HP×3%分まで失う)。
なお、味方英雄が失ったHPは、6秒持続する同地のシールドに変換される。
さらに、溶岩エリア内の敵はHPを回復できない。
Lv.4※解放にはLv.18が必要
発動後6秒間、合計与ダメージが最も高い味方英雄の与ダメージが40%増加、かつ行動阻害効果を無効化する。

訓練

初級※解放にはLv.3が必要
モウルテンビーストが毎秒獲得するSPが増加する。
味方英雄がダメージを受けた場合、モウルテンビーストは追加のSPを獲得する。
中級※解放にはLv.9が必要
戦闘中、戦闘不能になった非召喚ユニット1体につき、0.5秒の無敵時間を蓄積する。
「マグマスプラッシュ」を発動する時に、蓄積された無敵時間をリセットし、合計与ダメージが最も高い味方英雄に同じ時間分の無敵状態を付与する。
無敵状態のユニットは、ダメージと行動阻害効果を無効化する。
上級※解放にはLv.15が必要
「マグマスプラッシュ」と溶岩エリアの範囲が拡大。
溶岩エリア内にちょうど1体または5体の敵英雄がいる場合、溶岩エリア内の敵が1秒ごとに失うHP量が6%になる(最大でモウルテンビーストの最大HP×6%分まで失う)。

特徴

【ゲーム内説明】
鋭い爪を持つ狩り場モンスター。
一定範囲内の敵にダメージを与え、味方単体を強化することができる。

ストーリー

火山地帯に出没する狩りモン。毛が焼け焦げており、常に火花が飛んでいる。

気性が荒く、目の前に現れたあらゆる生き物を敵視する。そのため、領地の付近に生き物はほとんどいない。飼いならす過程は危険であるが、成功すれば、あなたを唯一の仲間、そして盟友と認めてくれる。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×