孫悟空【斉天大聖】

コメント(0)

基本情報

呼称斉天大聖
CV神木孝一

データ

陣営セレスチアル          
タイプ力量型
職業戦士
メインロール継続アタッカー

ステータス

※「HP・攻撃力・防御力」は上限が存在しないため記載しません。

※()内はPVPでのステータス

  • 神話☆5ランク
  • T4装備
  • 専用装備50
  • 家具9(ランク最大)
  • 刻印100(白星)
  • エルダーツリー最大、絆ボーナスあり
  • 神器・コレクションなし
  • 狩りモンなし
クリティカル率51.98    
命中1026.58
回避210
魔法効力0
魔法抑制0
速度17.2
自動回復0
魔法耐性24.52
物理耐性60.8
吸収力27.4
クリティカル増幅4.66
クリティカル耐性50.1
洞察0
根性49.64
治療効果0
治癒4.68
攻撃速度4.66
クリティカル回避率14.2(24.2)
防御貫通8.66
魔法貫通0
熟知0
受け流し0
腐食0
緩和30.12
ダメージ耐性0
シールド効果0
SP回復効率0

スキル

必殺技:身外身の術

Lv.1自分の分身を3体召喚すると同時に本体は分身が全部消滅するまで戦場から消える。
分身は通常攻撃とスキル「叩き込み」を使うことができ、分身のステータスは本体の90%だが、220%のダメージを与える。
Lv.2分身が受けるダメージが200%になる。
Lv.3分身が受けるダメージが180%になる。

スキル1:叩き込み

Lv.1如意棒を敵に向けて思いっきり叩き込み、攻撃力×180%の範囲ダメージを与える。
遠くの敵に使用する場合は筋斗雲に乗って素早く敵に近づき、追加で現在のHPの8%のダメージを与える。
Lv.2ダメージが攻撃力×200%に増加。
Lv.3このスキルは回避できない。
Lv.4ダメージが攻撃力×220%に増加。

スキル2:如意金箍棒

Lv.1如意金箍棒が天から敵が最も密集している所をめがけ落ち、攻撃力×270%の範囲ダメージを与え、8秒間速度が100減少する。
Lv.2ダメージが攻撃力×300%に増加。
Lv.3ダメージが攻撃力×330%に増加。
Lv.4※解放には刻印レベル30が必要
ダメージが攻撃力×350%に増加。

スキル3:火眼金晴【パッシブ】

Lv.111秒に1回発動する。
敵が自身に行動阻害をかけると、一瞬だけ姿を消してその行動阻害を回避し、その場所に分身を1体召喚する。
この分身は必殺技「身外身の術」で召喚した分身と同じ能力を持つ。
Lv.2発動間隔が10秒になる。
Lv.3発動間隔が9秒になる。
Lv.4※解放には刻印レベル60が必要
発動後自身の速度を20増加させる。
5秒継続。

専用装備:不死の身

初期戦闘開始時、自身に2層のバリアを付与する。
最大HPの10%を越えるダメージを受けると、バリアを1つ消費してそのダメージを無効化する。
+10戦闘開始時に付与するシールドが4層になる。
+20自分が召喚した分身にも1層のシールドを付与する。
+30必殺技を使う度に、消費したシールドが3層回復する。
+40自身と分身の通常攻撃により、自身の最大HP×5%の追加ダメージが発生し、敵は3秒の間、回避ができなくなる。

専用家具:天神の瞑想

3/9必殺技「身外身の術」の効果で戦場から消失している期間中、毎秒60ポイントのSPを回復する。
この効果は自分のSPが600ポイントを超えた時点で消失する。
9/9必殺技「身外身の術」の効果で戦場から消失している期間中、毎秒最大HPの3%を回復する。

ステータス

※最大ランク時

HP1400
アーマー15
移動速度220
ダメージ増幅10%
吸着範囲10%

スキル1:如意

レベルが3上がるたびに、アーマーが5アップする。

スキル2:如意金箍棒

近くの敵の集まった場所に如意棒を召喚し、範囲ダメージを与えると同時に魔法陣を残す。
魔法陣内にいると被ダメージが軽減され、与ダメージがアップする。

特徴

【ゲーム内説明】
セレスチアルのファイター英雄。
分身を召喚して敵を翻弄し、継続してダメージを与えることができる。

セリフ集

斉天大聖

登場時孫悟空参上!
移動時何?お師匠様がまた妖怪に拐われた?
通常攻撃どこの妖怪だ!
スキル1妖怪め、逃がさねぇぜ!
スキル2如意棒をくらえ!
スキル3——
必殺技俺様の力を見せてやるぜ!
勝利時筋斗雲で天の果てまで一飛だぜ
神話時なんというところだ、モンスターがうじゃうじゃいる!
旅館楽しい、楽しいぞ!花果山の水簾洞に住んでた時みたいに自由自在だ。

美猴王

登場時俺様は斉天大聖!孫悟空だ!
移動時ちょっくら行ってくるぜ!
通常攻撃妖気が多いな!ここは!
スキル1南天門なんざ、すぐに突破してやるぜ!
スキル2あの閻魔大王ですら俺様に手が出せねぇんだ。貴様らごときに何ができる?
スキル3——
必殺技俺様の技、その身で味わってみるか?
勝利時斉天大聖、ここに参上!
神話時なんというところだ、モンスターがうじゃうじゃいる!
旅館楽しい、楽しいぞ!花果山の水簾洞に住んでた時みたいに自由自在だ。
 

エンブレム

ストーリー

仙人が住むと言われる山の頂にあった仙石が突然割れると、中からなんと一匹の猿が生まれたのだった。

その名も、斉天大聖、孫悟空ーー

彼が生まれた反動により、天地の色まで変わってしまい……。

この猿の妖怪は、乱暴者で腕っぷしが強い。さらには、七十二般の変化術を体得し、十万八千里までひとっ飛できる筋斗雲までも乗りこなせるのだ。

自身の力を過信している孫悟空は、神々を困らせ天庭をめちゃくちゃにするなど、ひどい粗暴者だった。なんとか抑え込もうとするも、大多数の神々は手に負えず……。そこにお釈迦様が現れ、悟空を封印したのだった。

そうして500年後ーー

孫悟空は自分を救い出してくれた三蔵法師のお供として、天竺へ向かう長い旅をすることになる。

道中、悪さをする妖怪を懲らしめながらも、無事天竺にたどり着き、経典を持ち帰ることができたのだった……。

だがーー

「なんだここは!? 妖怪みてぇなのがうじゃうじゃいるじゃねぇか!」

筋斗雲で西天を飛び回っていたはずが、気づけば周りのすべてが見慣れないものだらけになっていたのだ。五行三界にも妖怪はいたが、これまで見てきたものとは姿かたちが違う存在がいることに驚きを隠せない。戸惑っている孫悟空に構いもせず、妖怪のようなやつらは矢継ぎ早に襲いかかる。だが、異世界であっても悟空の実力は依然と冴えていた。

妖怪たちと戦う悟空の姿は、エスペリア大陸で噂され、神々もまた悟空に注目するようになった。異界の者を神々は山々の頂に招き、ともに邪悪な存在と戦ってほしいと告げると……。

「あんたたちみたいな仙人になれって? おもしれぇじゃねぇか! なら俺はとびっきり高い役職をもらうぞ!」

孫悟空は元の世界に戻る方法が見つかるまで、このエスペリアで神々とともに妖怪退治をしてやると快く引き受けたのだった。

※未実装

ドリーのコーナー

※未実装

専用装備の説明

もともとは治水用に海を鎮める柱で、「定海神針」と呼ばれていたが、その後、孫悟空の自由に大きさを変える能力で縮小され、武器として使われるようになる。

スキン

美猴王

ギャラリー

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×