だらざらし

コメント(0)

基本情報

体長140㎝~180㎝
種類水生類
好きなこと寝る
嫌いなこと挑発
特徴丸い体

味方のステータスアップ

※Lv.最大時

味方全体

HP21.37%
攻撃力26.32%
防御力57.78%

力量型の味方

HP14.54%
攻撃力12.84%
防御力26.93%
洞察33.79
クリティカル回避率12.84
防御貫通4.42

智力型の味方

HP9.96%
攻撃力12.84%
防御力39.29%
受け流し11.47
魔法貫通7.81
魔法効力106.11

敏捷型の味方

HP9.96%
攻撃力12.84%
防御力39.29%
クリティカル増幅21.4
熟知11.47
防御貫通6.45

スキル

 

スキル:海の歌

Lv.1【パッシブ】
だらざらしは戦いの中でも眠り続ける。
1.5秒ごとに分裂で生成する1体の水の精霊で、HPが最も低い敵を攻撃し、攻撃力×220%のダメージを与える。
味方英雄が行動阻害・行動制限効果をレジストする・受けるたびに、だらざらしの近くに水の精霊を1体ドロップする(ドロップする水の精霊は6秒ごとに最大5体まで)。
だらざらしはドロップされた水の精霊を回収し、分裂で生成された水の精霊の与ダメージを12.5%増加させる(最大200%まで)。
Lv.2※解放にはLv.6が必要
スキルを発動すると、だらざらしは素早くフィールド中央に移動し、波を3回起こし、敵を攻撃する。
波の攻撃は1回につき、敵に攻撃力×300%のダメージを与え、少しだけノックバックさせる。
味方英雄が行動阻害・行動制限効果をレジストする・受けるたびに、だらざらしのSPが回復する。
Lv.3※解放にはLv.12が必要
最後の波の攻撃を受けた敵は3秒の間、水の泡に閉じ込められる。
閉じ込められた敵は被ダメージが40%増加する。
Lv.4※解放にはLv.18が必要
敵が水の泡に閉じ込められるたびに、だらざらしから1体の水の精霊が分裂で生成され、敵を攻撃し、ターゲットの最大HP×10%の追加ダメージを与える(ダメージ上限はだらざらしの攻撃力×600%とする)。

訓練

初級※解放にはLv.3が必要
だらざらしが水の精霊を回収するたびに、水の精霊をドロップした英雄の現攻撃力×15%だけ、攻撃力が増加する(攻撃力の上昇値は、最大で出陣している味方英雄の叙き攻撃力の合計値×60%まで)。
中級※解放にはLv.9が必要
味方英雄が5秒内に行動阻害・行動制限効果をレジストする・受けることがなかった場合、だらざらしのSPが回復し、ランダムで水の精霊を1体ドロップする。
この効果は2.5秒ごとに1回まで発動可能。
上級※解放にはLv.15が必要
だらざらしが水の精霊を回収するたびに、水の精霊をドロップした英雄の現クリティカル率・クリティカル増幅×15%だけ、クリティカル率・クリティカル増幅が増加する(クリティカル率・クリティカル増幅の上昇値は、出陣している味方英雄の初期クリティカル率・クリティカル増幅の合計値×120%まで)。

特徴

【ゲーム内説明】
戦場にいても眠り続ける狩りモン。
眠りながら水の精霊を生み出し、敵を攻撃する。
また、フィールドにいる水の精霊を吸収し、自分を強化することも可能。

ストーリー

だらざらしは、水の中に生息する狩りモンである。四六時中眠っているだらざらしは、いつも波に乗って、各海域を転々としている。彼らは生まれながら水を操る能力を持ち、無意識のうちに能力を使い、水の精霊を創り出す。

丸い体と温厚な性格を持つだらざらしは、海辺の住民にとって、マスコット的な存在である。しかし、普段はおとなしそうにしている彼らでも、脅威や敵を前にすると、勇敢に戦う。敵と見なされた者たちは、だらざらしが呼ぶ大波に飲み込まれるだろう。

丸くてかわいい外見で、人畜無害なマスコットキャラだと見られがちなだらざらしだが、彼らは内心、もっと威勢を身につけたいと思っているのかもしれない。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×