カブカブ

コメント(0)

基本情報

体長12㎝~107㎝
種類卓異類
好きなこと暖かい日差し
嫌いなこと大根に間違われること
特徴青い葉っぱと丸い塊根

味方のステータスアップ

※Lv.最大時

味方全体

HP25.05%
攻撃力23.63%
防御力57.78%

力量型の味方

攻撃力10.61%
防御力26.93%
受ける治癒量8.84
魔法耐性7.37
根性40.89
クリティカル回避率12.84

智力型の味方

HP9.96%
攻撃力12.84%
治療効果7.07
クリティカル増幅12.12
魔法貫通7.81
魔法効力106.11

敏捷型の味方

攻撃力12.84%
防御力39.29%
命中40.39
熟知16.73
受け流し11.47
防御貫通7.81

スキル

 

スキル:晴れ日和

Lv.1カブカブが土を破ってHPが最も低い味方英雄の近くから出現し、天候を「晴れ」に変え、ターゲットの英雄のHPを最大HP×20%回復する(最大でカブカブの最大HP×25%まで)。
さらに、8秒の間、ターゲットの英雄のクリティカル耐性を35増加させる。
「晴れ」が続く間、味方英雄による治療効果が20%増加。
味方英雄が回復を受けるたびに、カブカブはSPを獲得する。
Lv.2※解放にはLv.6が必要
「晴れ」が続く間、味方英雄が直接ダメージを受けた時に、カブカブは被ダメージの25%を日差し値として保存する。
次にその英雄にスキルを発動する時に、ターゲットのHPを保存された日差し値の分だけ回復する。
日差し値の保存上限はカブカブの最大HP×15%まで。
ターゲットの英雄を回復する際に、回復量の超過分は8秒存在する「木陰シールド」に変換される。
Lv.3※解放にはLv.12が必要
ターゲットの英雄はさらに、攻撃力と防御力が30%増加し、増加した分のステータスは8秒で0になる(重複不可)。
Lv.4※解放にはLv.18が必要
カブカブはスキル発動時に、自身がいる場所に果実を1個落とす。
果実はゆっくりと成長し、6秒後にミニカブカブになる。
カブカブがスキルを発動すると、ミニカブカブも味方英雄に同じスキル効果を与える。
味方サイドに同時に存在できるカブカブは最大5体まで、生存中の味方英雄の数を超えることはない。
味方英雄が戦闘不能になると、カブカブの数は再度判定され、存在できる最大数を超えた分のミニカブカブは除外される。

訓練

初級※解放にはLv.3が必要
「晴れ」が続く間、味方英雄による治療効果が30%増加する。
中級※解放にはLv.9が必要
日差し値の上限がカブカブの最大HP×30%になる。
「晴れ」が続く間、味方英雄が受けるクリティカルダメージが25%減少する。
軽減分の被ダメージは日差し値として保存される。
上級※解放にはLv.15が必要
カブカブは攻撃力と防御力ボーナスが40%まで増加し、増加した分は10秒で0になる。

特徴

【ゲーム内説明】
青い葉っぱと丸い塊根を持つ狩り場モンスター。
土を破って味方の近くから出現し、味方のHPを回復する。
さらに、フィールドの天候を「晴れ」に変えることで、味方による回復効果を強化することができる。

ストーリー

暖かい土と日差しがある場所なら、青い精霊・カブカブはどこにでも出現する。

カブカブは晴れの日に、土の中から出てくる。この狩りモンは、葉っぱが湿っぽくなる雨の日が苦手だが、雨が降ると、カブカブはこっそりと清浄な雨水を集め、それを自分の成長の糧となる甘露に変える。

カブカブは大人しくて優しい狩りモンである。誰かが危機に陥ると、カブカブは近くの土の中から姿を現し、窮地の人に応援を送る。カブカブは応援には暖かい力が込められており、応援を受けた者はその力で逆境を乗り越えることができる。

そんな温厚なカブカブでも、怒る時は怒る。この狩りモンのことを、「白くて大きい大根」と呼んではいけない。その言葉を口にした者は、カブカブの怒りのポコポコ攻撃を受けるだろう。

最後に一つ、注意して欲しいことがある。カブカブは食材ではない。食べてはいけないのである。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×