沼の侵食者【悪夢の回廊】

コメント(0)

スキル

スキル1:穢れの沼

敵の最も前方にいる英雄を攻撃し、4秒間、腐食状態にする。
腐食状態の持続時間中、英雄はHPを回復できず、毎秒自身の最大HP×25%のHPを失う。
腐食状態終了時、英雄のHPが25%未満の場合、英雄は直ちに戦闘不能になる。
腐食状態により英雄が戦闘不能になる度に、侵食エネルギーは強化され、コアが活性化したユニットの被ダメージが−25%。

スキル2:アンバランスコア

【パッシブ】
沼の侵食者とその召喚ユニットはアンバランスコアを持つ。
戦闘開始後、沼の侵食者のコアは侵食エネルギーにより活性化する。
コアが活性化したユニットの被ダメージ+150%、コアが活性化していないユニットへの被ダメージ−80%。
8秒経つ度に、侵食エネルギーは次のコアへ移る。
 

スキル3:蔓延る腐敗

敵全体に攻撃力×280%のダメージを与え、5秒の間、コアが活性化したユニットにより、全ての敵が毎秒自身の最大HP×15%のHPを失う。
コアが行動阻害効果を受けている場合、この持続ダメージは発生しない。

ストーリー

侵蝕する者は自然界の生き物とは全く違い、元素のモンスターである。元素のバランスが崩れた地域から生まれるため、その外見は各地域の特徴と関連している。黄砂から生まれる侵蝕する者の体は砂と石で覆われ、死の島の密林から生まれる侵蝕する者は、朽ち木や骸骨、沼を連想させる外見となっている。

沼の侵食者は、侵蝕する者の中の特殊個体である。朽ち木と死骸で出来た体を持ち、その体から放出し続ける歪んだ元素の力で、あたり一帯を腐食し、汚れた沼に変えていく。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×